PR

オーダースーツで高いところと安いところは何が違うのか教えます。オーダー前にぜひ知っておきましょう。

できるビジネスマンを目指し精進しておる筆者ですが、オーダースーツはすっかり生活に溶け込んでいます。

今までは量販店で安いスーツを買うか、品質はまあいいんだけどバカ高い百貨店で買うかしか選択肢がなかったのですが、

オーダースーツに出会ってからは価格と性能のバランスがいいスーツを、手軽に手に入れることができるようになりました。

ちなみに、筆者が最初に作ったオーダースーツについての記事は、『カシヤマのオーダースーツをレビュー』を参照してください。

\ 33,000円からオーダーできる! /

そこから何度かスーツを作り、他の店舗も試して行った結果、オーダースーツにも高い安いがあるのがよく分かりました。

今回は初めてオーダーに挑戦しようという方に、色とか形とか、そういう話はまとめている人も多いので、主に価格面での話をまとめようと思います。

スポンサーリンク

オーダースーツで高いところの特徴

さて、オーダースーツって実はそんなに高くないんですよ。

高いスーツというとオーダー!みたいなイメージがあると思うのですが、実際にはオーダーにも価格帯があります。

ざっとまとめると、価格の安い順で以下の通りです。

  • パターンオーダーでいじれる部分が少ない
  • 型紙のパターンこそあれ、細部まで調整が可能
  • 仮縫いして完成後も調整が可能

という感じかと思います。筆者も全てを試したわけではないので、間違ってたらすいません。

特に、全国展開していたり、店舗数の多いところはパターンオーダー系が多いと思いますね。

まずは、高いところに絞って見ていきたいと思います。

高いオーダースーツはいじれるところが多い

そもそもオーダースーツといっても、何から何までいじれるということはありません。

大まかな型紙があり、そこを作る人の体のサイズに合わせて調整していくわけですが、

当然調整が多くなればなるほど大変な手間になります。

さらに、スーツを工場で作るのか、手縫いで作るかでも変わってきます。

手縫いだと0からいじれますけど、工場の場合はおおよその型紙が決まっています。

だから、手縫いのスーツは尋常でないくらい高く、ファクトリーメイドの方が安いというのが、昔は顕著だったみたいですね。

コ太郎
コ太郎

ただ、最近は工場生産品もめっちゃクオリティが上がっているので、品質が明確に劣るって

感じにくいと思います。

話を戻しますが、高いスーツはブランド代金がかかってないなら、人件費が高いわけです。

けれど、その分たくさんの調整や、好みに対応してくれるので、本気でオーダースーツを作って見たいと思ったら、そうした人の手がたくさん入る店に頼んでみるといいと思います。

ちなみに、スーツが日本に入ってきてからすでに半世紀以上が経過しているわけで、結構老舗のテーラーって街にあるんですよね。

筆者も、最初こそ大手の、店舗数が多いメーカーでオーダースーツを作りましたが、今は街のテーラーさんにお願いして作ってもらっております。

というのも、筆者の体は右と左で腕の長さが違ったり、太さも微妙に違ったり、左右で違いがあるんですよね。

今まで気がつかなかったんですけど、その行きつけのお店に出会って初めて、自分の体を知りました。

自分の体にぴったり合うようにこだわったスーツは、本当に着心地が良いです。

しかし、仕立てには10万まではいかないけれど、そこにあと一歩くらいのお金はかかりました。

とはいえ、一回作れば、大切に着ていけば体に合っている方が長持ちしますから、

良い買い物だったと思います。

ちなみに、生地には超有名ブランドの生地は使っておりません。中程度のブランドの生地で作りました。

例えば、ゼニアとかドーメルあたりで作れば、もっと高くなったと思いますね。

安いオーダースーツはいじれるところが少ないけれど楽

では安いオーダースーツがダメかというと、全然そんなことないんですね。

というか、量販店で買うのと比較して、ちょっとお金を足せば比較的いろんな調整が効くので、ぜひ試していただきたいなと思います。

ちなみに、量販店のスーツもバカにはできません。

最近は安いスーツでも袖丈まで直せるのが一般的だそうなので、長さの調整がしたいだけならオーダーする必要まではないです。

オーダーする時は、スーツのデザインや、ボタン、裏地にまでこだわれるのがいいですね。

この辺りも、店によって選択肢が狭かったりしますが、デザインに関してはどの店も割と幅広く選べます。

いい生地やいいボタン、裏地を選べば価格は高くなります。

なので安いオーダースーツという表現は、不適切ではありますね、こだわると高くなるわけです。

ただ、スーツの大元の形をいじるという点については、大手オーダースーツ店では難しいです。

人の手が入る工程を削り、コストパフォーマンスを上げているのが大手オーダースーツ店なのです。

で、選択肢がある程度決まっているわけですが、そのおかげで一回オーダーすればあとはネットだけでスーツを作れたり、家に届くのが早かったりします。

そうした利便性を総合的に考えると、大手のオーダースーツで安いところを探して、一回やっておくと色々重宝すると思います。

筆者はカシヤマのオーダースーツをおすすめします。

以下にカシヤマへのPRリンクを貼っておきます。

PRから購入いただくと筆者にも一部利益が入りますので、もしこの記事がためになったなと思う方は、どうぞ以下のリンクより公式ページを覗いて見てください。

\ 33,000円からオーダーできる! /

ネットだけでオーダーできるような感じに見えますが、一回は店舗に行かなくてはいけません。

というか行った方がいいです。

オーダースーツは採寸が命なので。

よくセールもやっていたりしますので、安いときにお試ししてみるのがおすすめですよ。

なんでカシヤマをおすすめするかというと、納期が早いからです。

筆者はその納期のおかげで何度か救われております。

カシヤマは有名ブランドの生地は一通り選べますし、ストレッチの効いた素材の取り扱いもあるので、かなり扱いやすいスーツを作れますよ。

スポンサーリンク

オーダースーツの高い安いは人の手の入り方できまる

さて、そんなわけで、オーダースーツについて価格面でのまとめをしたいと思いますが、

スーツの高さは手縫いで決まります。

手縫いのスーツはとにかく高いです。

有名どころだとキートンでしょうか。

本当に高いですけど、かっこいいスーツです。

国内でも手縫いでのビスポークに対応しているテーラーは、存在しておりますが本当に少ない。

もし住んでいる町や行ける範囲にあるなら、人生で一度は試して見てもいいかもしれませんね。

まあ人件費が一番高いわけです。

しかし、高いことは良いことでもあると思います。

例えば、手縫いで一からスーツを作れたとして、その職人の給料ってどのくらいがいいでしょう。

現代で一から良いスーツを仕立てる職人は貴重ですから、年収1000万とかいってて欲しいですよね。

そうなると、職人が月に仕立てられるスーツが3から4着程度だとしたら、一着20万円程度は取らないといけないよね。

だから、とにかくいいスーツが欲しいんだ!スーツのデザインにこだわりたいんだって人は、お金かけないとねって話になってくるんだろうね。

今回はオーダースーツの価格を決める要素についてお話ししました。

ちなみに生地代等も結構店舗で違います。

記事の仕入れに強い、弱いなど、生地メーカーとのつながりもあるそうで、その辺は実際に店舗で価格を見て見ないとわからないですね。

興味ある方はぜひ一度、店舗でオーダースーツの相談をしてみてはいかがでしょうか。

\ 33,000円からオーダーできる! /

この記事を書いた人
kohtarou

趣味はゲームとアニメ・漫画鑑賞。
好きなものはイタリア北部とイギリスのできるビジネスマンファッションと小道具。愛用のペンはペリカン。ミニマリスト。
最強に仕事ができるビジネスマンブロガー。転職3回経験済みのもと教員。現在バリバリの営業職。
プロフィール画像は何の関係もないピチピチのねーちゃんのイラスト。

当サイトはリンクフリーです。画像やスクリーンショットの内容は使用前にご連絡願います。

kohtarouをフォローする

※当サイトではAmazonアソシエイトをはじめとした第3者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介いたしております。Amazonアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。記事にはPRを含みます。

己を磨くビジネスマン

コメント