学校の先生を長く続けてくる中で、少しでもストレスの軽減にならないかと考え続けた結果辿り着いた仕事道具やサービスを紹介します。
学校というのはただでさえ業務の割り振りが不明確で、仕事のちょっとでもできるものには泣こうが喚こうが仕事がやってくるという実情がございます。
そうした中で、いかにしてストレスを減らし、健康に生活していくかをまとめたのがこの記事です。
この記事は、学校の先生方におすすめの、【仕事を減らす道具および考え方】をまとめたものです。人それぞれ正解は異なりますが、マジでこいつに助けられたと、筆者が考える道具たちをまとめました。
僕のデスクの中にある、普段使っている2023年版の便利グッズはこちら。
電子機器(パソコン・タブレット)
この道具選びで仕事のストレス5割は消えます。
遅いパソコンや、仕事を押し付けられるパソコンはだめ。とにかくパソコンは、デスクトップでサクサク動くものが最高です。
かつてはノートパソコン信者であった僕ですが、あらゆるところに持っていける都合上、いく先々で仕事が舞い込み、ある日を境にノートパソコン信者をやめデスクトップ教に入信しました。
しかし、でかいデスクトップはダメです。場所を取るというのは職員室の狭いデスクではご法度。辿り着いたのは、ミニPCでした。以下の記事で紹介しております。本ブログで一番読まれている記事でもありますので、おすすめです。
パソコンの記事
教員のパソコンにはデスクトップをおすすめしています。
iPadの記事
デスクトップのみだと機動性が下がるのも事実。
そこで僕が利用したのがiPadでした。
iPadで授業の全てを回し、各種書類を整理し、自分の考えをまとめていく。そうした中で、書類を探すという仕事がほぼなくなりました。
とはいえ、最初っからiPadフル活用は結構難しい。
僕も最初は試行錯誤の連続で、紙のノートと併用してみたり、手帳を別途用意したりと、さまざまな失敗がありましたが、まずは試してみようというのでも、iPadは素晴らしい投資になります。
実際に使ってみると、Appleデバイス同士の連携や、各種アプリの使い勝手の良さ、さらには娯楽の消費まで幅広い生活の相棒になってくれます。
肩肘はらずまずはiPadを使ってみたい!という方には以下の記事もおすすめです。
とにもかくにも、デスクトップ+iPadの組み合わせは、あらゆる場面での仕事効率を向上させるので、本当におすすめ。
職場によっては、デジタル端末が持ち込み禁止の地域もありますが、家庭用としても非常に優れた性能を持っている端末を紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
日常生活を快適にする
昨今はミニマリストなんて言葉が有名になりましたが、学校の先生にこそ持たない暮らしをおすすめしたいなと思います。
職員室を見渡すと、先生方のデスクの上にはものが溢れていませんか?たくさんのものに囲まれた生活は一見居心地がいいですが、整理整頓に膨大な時間を取られ、機会損失が生じやすい環境でもあります。
先に紹介しておりますiPadは、膨大な書類をスキャンし、整理することに一躍書います。僕はiPad導入後、紙の書類や書籍はほとんど持ち歩いていません。
紙が無くなるだけでも、先生方のデスクは格段に綺麗になると思いますが、もう一つデスクを圧迫する要因となるのがペンです。
教師にとってペンは最高の仕事道具ですが、使う目的を明確にし整理していかないと、事務室からもらったペンが所狭しとデスクに並び、中身を圧迫することになります。
おすすめのペン
教員のペンは2本で事足ります。最高のペンを以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。
おすすめの通勤靴・上履き
上履きは教員人生で一番使う道具なので、いいものを選びましょう。
上履きを履いている時間が教員人生で一番長いよ。
スーツ
教員はジャージが基本?いえいえ、保護者懇談とか困りますよ。
一張羅は準備しておいた方がいいです。おすすめのスーツを紹介します。
教員の資産形成
教員の給与は安定していますが、今は対人関係リスクが高いです。うつ病や疾病になり、職をやめる場合もあります。総合的な資産形成をはやくから実践する必要があります。
投資・積み立てNISA
ふるさと納税
教員におすすめのふるさと納税情報をまとめましたので、ぜひご確認ください。
家計の見直し
実は保険料含め無駄に高く払っているものを変えれば、それだけで生活が変わるものです。保険の見直しを以下の手順で進めよう。
コメント